ゲームに関する備忘録

ゲームに関する備忘録です。

【『 Grim Dawn 』始めました 】「 ブレイドマスター 」のビルド方法①( 初心者&自己流 )

これまで「 ソルジャー 」と「 ナイトブレイド 」の「 全スキル 」を、できるだけ端的に紹介してきましたが、

では、結局、どのスキルを使えばいいのか?については、当然ながら、人によって意見が分かれてくるところでしょう。

マウスの左右「 クリック 」や、1 から 0 までの「 数字キー 」に割り当てて使用できるスキルには限りがありますし、

ポイントを割り振って強化していくスキルは絞った方が、効率的に強くなれるのは間違いありません。

そこで、今回からは「 初心者による初心者のための初心者向けビルド紹介 」を行っていきたいと思います。

オススメなのは、勿論、二つの「 移動スキル 」を使える「 盾持ち 」の「 防御特化型ビルド 」です。

つまり、完全に「 ソルジャー 」寄りのビルドで、

それを「 移動 」や「 回復 」そして「 ダメージ反射 」などの有用なスキルで補うために「 ナイトブレイド 」を採用している、と言えるでしょう。

まず、二つの「 移動スキル 」とは、言うまでもなく、

で、どちらも「 標的を指定しないと移動できない 」ので、少しテクニカルではあるのですが、

これらは「 ブレイドマスター 」を使うなら、是非とも上手く扱えるようになった方が良い、強力なスキルですね。

しかし「 移動スキル 」は、基本的には、単に「 機動性を上げる 」ために使いたいものであって、いざという時の「 緊急脱出 」にも使えるというのは、あくまでも「 保険 」に過ぎません。

それよりも「 ソルジャー 」の「 パッシブスキル 」や、

のような、自分の「 防御系の能力 」を上昇させたり、敵の「 攻撃系の能力 」を低下させるスキルを、重点的に強化していくべきでしょう。

また、敵を「 気絶 」させたり「 ノックダウン 」を与えたりすることで、できる限り「 攻撃させない 」ようにするのも重要です。

実は、前述した「 ブリッツ 」には、敵に「 ノックダウン 」を与える効果が付いていたり「 シャドウ ストライク 」には、敵を「 気絶 」させる効果が付いていたりもしますし、

さらに「 オーバーガード 」には、一定確率で「 気絶報復 」が発生する効果もあったりして、

以上のようなスキルも駆使すれば、かなり敵の攻撃を未然に防げるのではないでしょうか?

それでも、全てのダメージを防ぎ続けるのは不可能なので、次のスキルを使って定期的に「 回復を行う 」必要もあります。

そして、忘れてはいけないのが、次のスキルで、

どうしても死にそうな時は、これで「 無敵状態になる 」ことによって、より確実な「 緊急回避 」が可能です。 

このように、各スキルの「 基本性能 」が使いこなせるようになるだけでも、生存率は飛躍的に高まりそうですよね?

初心者にありがちなのは、自分が倒される前に敵を倒せれば良い!と考えて、攻撃力を上げることばかりに注力し、

結果、難易度が上がってくると「 敵の数 」や「 ボス級の敵の強力な攻撃 」に圧倒されて「 死にまくる 」ことなので、

まずは、どっしり構えてプレイできるように、防御力も重視していきましょう。

次回は、もう少しだけ詳しく、個人的にオススメな「 ブレイドマスター 」のビルドを見ていくことにします。

【『 Grim Dawn 』始めました 】「 ナイトブレイド 」のスキルを強化する方法②( 初心者&自己流 )

前回の記事で「 ナイトブレイド 」のスキルを強化する方法については「 シャドウ ストライク 」というスキルまで、簡単に紹介しました。

dorogaik.hatenablog.com

早速ですが、続きです。

と言っても、特別な強化が可能なスキルは、残り二つですね。

は、以下のスキルを取得することによって、効果が強化されます。

  1. サークル オブ スローター( 出血ダメージを与えるようになり、クリティカルダメージが増加し、敵のファンブル発生率を上昇させる )
  2. リング オブ フロスト( 敵に与える刺突ダメージが冷気ダメージに変換され、敵を氷結状態にするようになる )

個人的に、このスキルはかなりお気に入りなので、強化しておきたいですね。

そして、最後のスキルは、

です。

  1. デヴァウリング ブレイズ( 攻撃範囲が拡大し、生命力ダメージも与えるようになり、一定確率で与ダメージをヘルスに変換するようになる )

ちなみに、前回の記事でも触れていなかった、残りの二つのスキル「 ブレイド バリア 」と「 ブレイド スピリット 」には、

特殊な効果を追加することはできませんが、

勿論、他のスキルと同様に、そのスキル自体にポイントを割り振ることによって、強化していくことは可能です。

さて、それでは「 ソルジャー 」の時と同じように、ここからは「 パッシブスキル 」を順番に紹介していきましょう。

まず、通常攻撃時が強化されるスキルには、以下のようなものがあります。

  1.  デュアル ブレイズ( 近接二刀流の能力が有効になる )
  2. ベルゴシアンの大ばさみ( 一定確率で最大標的数が増え、敵を気絶させるようになる )
  3. ニダラのヒドゥン ハンド(  酸・毒ダメージも与えるようになり、一定確率で敵に減速を与え、敵に与える刺突ダメージを酸ダメージに変換する )
  4. アマラスタのクイック カット( 一定確率で刺突ダメージが追加され、クリティカルダメージが増加する )
  5. ホワーリング デス( 一定確率で最大標的数が増え、刺突・出血ダメージも与えるようになる )
  6. エクセキューション( 一定確率で冷気ダメージも与えるようになり、敵にヘルス減少を与える )

ただし、これらのスキルは「 ナイトブレイド 」の特徴である「 近接二刀流 」を活かすものなので、

実は「 ソルジャー 」の方のスキルで要求されがちな「 片手武器+盾 」や「 両手武器 」とは相性が悪いのが難点ですね。

まぁ、その辺りの話は、次回以降の記事に回すとして、

とりあえず、残り三つの「 パッシブスキル 」を紹介しきってしまいましょう。

  1. ファンタズマル アーマー( 装甲が増加し、刺突耐性を得る他、凍結・石化時の効果時間を短縮する )
  2. アナトミー オブ マーダー( 主に攻撃系の能力が強化され、狡猾性が上昇する )
  3. マーシレス レペトワー( 毒ダメージも与えるようになり、冷気・酸・凍傷・毒ダメージが増加する )

これで、おそらく、全てのスキルに( 一応ですが )触れられたのではないでしょうか?

ちょっと時間がかかりましたが、やっと具体的なビルドの話に移れますね。

ところで、実は、今まで「 ソルジャー 」や「 ナイトブレイド 」のことを「 クラス 」と言っていたのですが、

厳密に言えば、これらは「 マスタリー 」と呼ばれるもので、

二つのマスタリーを掛け合わせることで、初めて「 ブレイドマスター 」というクラスになる、というシステムになっています。

つまり、次回からは、この近接クラス「 ブレイドマスター 」について、個人的なビルドを通して、紹介していくわけですね。

まだ「 ノーマル 」を一通りクリアしただけなのですが、大分、自分なりの「 初心者向けビルド 」が見えてきたので、是非、ご期待ください!

【『 Grim Dawn 』始めました 】「 ナイトブレイド 」のスキルを強化する方法①( 初心者&自己流 )

前回と前々回の記事では「 ソルジャー 」のスキルを強化する方法について、まとめてきましたが、

dorogaik.hatenablog.com

dorogaik.hatenablog.com

タイトル通り、今回と次回で「 ナイトブレイド 」のスキルを強化する方法について、同様にまとめていきたいと思います。

早速ですが、一つ目のスキルは、

で、これには、以下のような効果が追加できます。

  1. ナイツ チル( 冷気・凍傷ダメージも与えるようになり、敵の刺突・冷気・毒酸耐性を低下させる )

このように、このクラスには「 冷気ダメージ 」や「 凍傷ダメージ 」を与えられるようになるスキルが多いので、

その上で「 それらの属性ダメージが増加する効果 」を持つスキルや装備を整えていくと、火力が上がるのではないでしょうか?

例えば、次のスキルなんかが正にそうで、

これに追加できる効果は、以下のように簡単に書いていますが、

  1. リーサル アサルト( 4秒間、攻撃系の能力が上昇する効果が追加される )

実を言うと「 攻撃系の能力が上昇する 」というのは、攻撃能力が上がるのは勿論なのですが、

このスキルの場合、冷気・凍傷ダメージなどが増加する、というのも含まれていたりします。

このような「 属性ダメージ 」については、それだけに特化して説明した方が分かりやすいと思うので、今はほとんど省略していますが、

また別の記事で、改めてまとめていきたいと思います。

ともかく、先に進みましょう。

次のスキルは、

です。

これは、結構、色んな強化が可能な、このクラスの「 目玉スキル 」の一つと言えるかもしれませんね。

  1. シャドウ ダンス( 防御系の能力が上昇する効果が追加される )
  2. ブレス オブ ベルゴシアン( リチャージ時間が短縮され、ヘルス再生量が増加する )
  3. エレメンタル アウェイクニング( 凍傷ダメージも与えるようになり、エレメンタル耐性が上昇する )

簡単に言えば、1つ目と2つ目は防御系の能力、3つ目は攻撃系の能力が、主に上昇する感じです。

また、次のスキルも、かなり強化できます。

こちらは、元々が攻撃スキルなので、性能が単純に強化される感じですが、

  1. ハート シーカー( 生命力ダメージも与えるようになり、持続時間が延長し、一定確率で与ダメージをヘルスに変換する )
  2. フレネティック スロウ( ダメージが半減するが、リチャージ時間がなくなり、エナジーコストも半減し、敵に与える刺突ダメージが生命力ダメージに変換される )
  3. ネザー エッジ( 冷気・カオスダメージも与えるようになり、クリティカルダメージが増加する )

2つ目に関しては、大分、性能に変化があるので注意が必要かもしれません。

また、次のスキルは、

ですが、

これには、ちょっと簡略化するのが難しいくらい、様々な点で強化されるものもあって、説明が長くなってしまっていますが、

大体、以下のような感じです。

  1. ニダラのジャストファイアブル エンズ( リチャージ時間が短縮され、毒ダメージも与えるようになり、クリティカルダメージが増加する )
  2. ナイトフォール( 攻撃範囲が拡大し、生命力減衰と冷気・凍傷ダメージも与えるようになり、一定確率で与ダメージをヘルスに変換し、一定確率で敵を睡眠状態にする効果が追加される )

この「 シャドウ ストライク 」は、いざという時に使えないと困ることもあるスキルなので、リチャージ時間の短縮も、割と重要かもしれませんね。

さて、とりあえず、今回はこのくらいにして、続きは次回にしましょうか。

次回のまとめが終わったら、いよいよ具体的なビルドを考えながら、各スキルをもう少し詳しく見ていきます!

【『 Grim Dawn 』始めました 】「 ソルジャー 」のスキルを強化する方法②( 初心者&自己流 )

前回の記事で「 ソルジャー 」のスキルを強化する方法については、スキル「 ブレイド アーク 」まで、簡単に紹介しました。

dorogaik.hatenablog.com

早速ですが、続きです。

と言っても、特別な強化が可能なスキルは、残り二つですね。

は、以下のスキルを取ることで、効果が追加されます。

  1. スクワッド タクティクス( 攻撃系の能力が、更に強化されるようになる )

ざっくりとした説明ですが、とりあえず、そんな感じです。

最後のスキルは、

  • ウォー クライ( 敵の攻撃を自分に引き寄せ、敵の攻撃力を低下させる )

ですね。

  1. ブレイク モラル( 3秒間、敵のスキル妨害を発生させ、5秒間、敵の物理耐性を減少させる効果が追加される )
  2. テリファイ( 一定確率で敵を恐怖状態にする効果が追加される )

ちなみに、前回でも触れていなかった、あとの三つのスキル「 カウンター ストライク 」,「 メンヒルの防壁 」,「 メンヒルの防壁 」には、

特殊な効果を追加することはできませんが、

勿論、他のスキルと同様に、そのスキル自体にポイントを割り振ることによって、強化していくことはできます。

結局、どのスキルが有用かは、ビルドによって変わってくるということですね。

ただ、ポイントを割り振る先は、実は、まだあります。

それは、いわゆる「 パッシブスキル 」というもので、強化しておけば常に恩恵が得られるので、結構、重要かもしれません。

例えば、通常攻撃時に一定確率で効果が発動するものには、以下のようなものがあります。

  1. マーコヴィアンのアドバンテッジ( 通常攻撃時、一定確率で与ダメージが増加し、敵の防御能力を低下させる )
  2. ゾルハンのテクニック( 通常攻撃時、一定確率で最大標的数が増え、体内損傷ダメージも与えるようになり、敵の攻撃速度を減少させる )

残りは、ほとんど防御系の能力が上がるスキルと言ってもいいのですが、例外として先に以下の2つのスキルを紹介しておきましょう。

  1. ファイティング スピリット( ダメージを受けた時、一定確率で攻撃系の能力が強化される )
  2. デコレイテッド ソルジャー( 体内損傷と物理ダメージが強化され、エレメンタル耐性と減速耐性を得る )

2つ目は、一応、耐性も得られて、実はこれも割と重要だったりするのですが、

他のスキルと比べると、大分、攻撃寄りだということが、以下のスキルを見れば分かると思います。

  1. ミリタリー コンディショニング( 体格とヘルスが増加する )
  2. メンヒルの意志( ヘルスが 33% を下回った時、ヘルスを回復し、10秒間、再生能力が上昇する )
  3.  シールド トレーニング( 盾による防御の性能が強化される )
  4. ベテランシー( 再生能力と活力が増加し、防具の装備に要する体格が減少する )
  5. スカーズ オブ バトル( 装甲によるダメージ吸収率が増加し、出血耐性を得る他、気絶や凍結時の効果時間を短縮する )

条件が付いているものもありますが、単純にパラメータとして増加するものも多いので、注意してください。

生存能力が足りない気がすると思ったら、この辺りのスキルにポイントを振ってみるのも、アリかもしれませんよ?

さて、次回からは「 ナイトブレイド 」のスキルを強化する方法を、2回に渡ってまとめていきます。

それが終わったら、いよいよ「 どのスキルを重点的に強化していくべきか? 」について、深く考えていく予定です。

【『 Grim Dawn 』始めました 】「 ソルジャー 」のスキルを強化する方法①( 初心者&自己流 )

さて、とりあえず、前回と前々回の記事で、

私が一人目のキャラクターで選択した「 ソルジャー 」と「 ナイトブレイド 」のスキルの、簡略化した紹介は一通り終えたわけですが、

勿論、ほんの一部を本当に簡単に示したに過ぎません。

dorogaik.hatenablog.com

dorogaik.hatenablog.com

各スキルの基本的な効果が分かったところで、次は、それらのスキルがそれぞれどういう風に強化できるのかについて、まとめていきましょう。

スキル自体にポイントを割り振って、単純に強化していくのもいいですが、

スキルツリーを埋めていくと、特殊なダメージを追加したり、効果範囲を広げたり、実はまだ紹介していない「 パッシブスキル 」が有効になったりもします。

それらを全て把握してから、どこにポイントをつぎ込むか、自分なりに考えていくのも、この手のビルドシステムの醍醐味ですよね。

では、強化可能なスキルを一つずつ見ていきましょうか。

最初は、

ですね。

まぁ、これ自体が通常攻撃に割り当てて強化するものなのですが、以下のスキルを取ることで、更に効果が強化されます。

  1. ディスコード( エレメンタルダメージを与えるようになる )
  2. ファイティング フォーム( 最大標的数が増え、出血ダメージも与えるようになる )
  3. デッドリー モメンタム( 発動後4秒間、主に攻撃系の能力が強化されるバフを得る )

追加される効果の説明は、例によってかなり簡略化していますが、これだけ見ても、かなり強化されそうなのは分かるでしょう。

1つ目の効果の「 エレメンタルダメージ 」に関しては、また別の機会にまとめようと思いますが、

3つ目の効果なんかは、単純に「 カデンツ 」が強くなるだけでなく、完全に新しい能力が追加される感じですね。

次は、

ですが、これには、以下のような効果が追加できます。

  1. トレマー( スキルリチャージをなくし、連発できるようになるが、ダメージが減少し、気絶効果もなくなる )
  2. レンディング フォース( 攻撃範囲が拡大し、刺突ダメージも与えるようになる )
  3. インターナル トラウマ( 体内損傷と出血ダメージも与えるようになり、一定確率で敵に攻撃減速を与える )

そう言えば「 出血ダメージ 」や「 刺突ダメージ 」などについては、今まで省略していることも多かったので、今後、どこかでまとめ直すとしましょうか。

次は、

です。

と言っても、これを強化できるスキルは、一つしかありません。

  1. マーコヴィアンのディフェンス( スキルリチャージにかかる時間が大幅に減少するが、効果中、敵に与えるダメージが減少する )

このスキルは、トレードオフ的な効果修正で、攻撃力を犠牲にして防御力を更に高める感じですね。

次は、

  • ブリッツ( 標的に突進し、敵を吹き飛ばしてノックダウンを与える )

ですが、こちらも、強化できるスキルは、一つだけです。

  1. ブラインドサイド( 最大標的数が増え、体内損傷ダメージも与えるようになり、敵の防御能力を低下させる )

さぁ、どんどんいきましょう!

次は、

  • ブレイド アーク( 目前の敵をまとめて薙ぎ払い、一定確率で敵にノックダウンを与える )

です。

  1. クリーン スウィープ( スキルリチャージが追加されるが、ダメージが増え、ノックダウン時間が増加し、敵からのヘイトも増加する )
  2. ラセレイション( 最大標的数が増え、体内損傷ダメージも与えるようになる )

次は、

と、言いたいところですが、そろそろ長くなってきたので、この辺りでいったん区切ることにします。

今回は「 ソルジャー 」のスキルを強化する方法①で、つまり、②もあって、次の記事に続くということです。

次回は、スキルを強化する方法と言いつつ「 パッシブスキル 」についても紹介しますよ!

【『 Grim Dawn 』始めました 】近接戦闘向けクラス「 ナイトブレイド 」の使い方( 初心者&自己流 )

何か一つだけ『 Grim Dawn 』の特徴を挙げろと言われたら、多くの人が、

  • 一人のキャラクターに対して、二つの「 クラス 」を選べる

という点を、まず思い浮かべるのではないでしょうか?

つまり「 拡張コンテンツ 」を導入していなかったとしても、六つのクラスから二つを選べるので、

計15種類の組み合わせで、自分のキャラクターを作成することができる、ということになります。

ちなみに「 拡張コンテンツ 」を導入すると、クラスが八つに増えるので、その組み合わせは、計28種類にもなるのですが、

さらに、装備やビルドによっても、全く違うタイプのキャラクターを作っていけるということを考えれば、

その奥深さは、あえて語るまでもないでしょう。

なので、ゆくゆくは、色んなキャラクターを作っていきたいものですが、

さて、そうは言っても、とりあえずは、いま目の前にいるキャラクターに向き合わねばなりません。

この記事のタイトルにある通り、私が初めて作ったキャラクターの、二つ目のクラスは「 ナイトブレイド 」で、

こちらも「 ソルジャー 」と同じく「 近接戦闘向け 」のクラスのようです。

では、前回の記事と同様に、今回も、まずは、このクラスのスキルについて、まとめていきましょう。

dorogaik.hatenablog.com

レベルを上げることによって増えるポイントを、二つのクラスのスキルツリーに割り振らなければならないので、

勿論、まだ全てを開放しているわけではありませんが、

自分なりに情報をまとめると「 ナイトブレイド 」のスキルの、基本的な効果は、以下の通りです。

  1. ベール オブ シャドウ( 有効化しておくと、周囲の敵の攻撃系の能力を低下させる )
  2. アマラスタのブレイド バースト( 前方に爆発を放ち、一定確率で敵を凍結させる )
  3. ニューマチック バースト( 発動時、ヘルスを回復し、24秒間、再生能力が上昇する )
  4. ファンタズマル ブレイズ( ナイフを投げつける )
  5. シャドウ ストライク( 敵をすり抜け、標的の目前に移動して攻撃し、1.5秒間、敵を気絶させる )
  6. ブレイド バリア( 3秒間、被ダメージを無効化すると共に再生能力が上昇し、攻撃してきた敵に自動で報復ダメージを与える )
  7. リング オブ スチール( 周囲の敵を回転鋸刃で切り刻み、1.5秒間、敵を気絶させる )
  8. ブレイド トラップ( ナイフを投げ、3.5秒間、標的と周囲の敵を移動不能にし、防御能力を低下させる )
  9. ブレイド スピリット( 自動的に敵を攻撃する回転刃を召喚する )

前回の「 ソルジャー 」と比べると「 スキルリチャージ( 再使用 )時間 」の短いスキルが多いこともあって、スキルの発動が忙しくなりそうですが、

攻撃主体のスキルとそれ以外とで分けると、

こんな感じでしょうか?

個人的には、

といった運用で、今のところはプレイしていますが、

残りのスキルと「 ソルジャー 」のスキルも併せて、どれを強化してメインとして使っていくか、そろそろ、考えていかないといけませんね。

【『 Grim Dawn 』始めました 】近接戦闘向けクラス「 ソルジャー 」の使い方( 初心者&自己流 )

ご存知の通り『 Grim Dawn 』とは【 ハック&スラッシュハクスラ )系 】で見下ろし視点の【 アクション RPG 】ですが、

もし、PS4 で『 Diablo III 』をやり込んだという人で、ゲームのできる PC を持っているのに、まだプレイしたことのない人がいたら、是非、オススメします!

と言っても、私も始めたばかりなのですが、どうやら『 Diablo III 』より、要素が多くて複雑で、奥の深いゲームのようです。

逆に言えば、ハクスラ初心者には『 Diablo III 』の方がプレイしやすいかもしれませんね。

store.steampowered.com

というわけで、これから「 プレイ日記 」も兼ねて『 Grim Dawn 』の各要素についての記事を、少しずつ書いていこうと思っているのですが、

第1回目の今回は、私が最初に選択したクラス「 ソルジャー 」のスキルについて、まとめておきます。

まぁ、こんなのは Wiki を見れば分かることなのですが、如何せん「 要素が多くて複雑 」なため、

初心者向けに単純化したリストがあればいいのに!と、個人的にも思っていたので、いっそのこと、自分で作ってみることにした次第です。

レベルを上げてポイントを割り振れば、スロットにセットして、

  • マウスの左右「 クリック 」や、1 から 0 までの「 数字キー 」で

使えるようになる「 ソルジャー 」のスキルの、基本的な効果は、以下の通り。

  1. カデンツ( 通常攻撃を強化する )
  2. フォースウェイブ( 前方に衝撃波を放ち、敵を気絶させる )
  3. オーバーガード( 10秒間、防御系の能力を強化する )
  4. ブリッツ( 標的に突進し、敵を吹き飛ばしてノックダウンを与える )
  5. ブレイド アーク( 目前の敵をまとめて薙ぎ払い、一定確率で敵にノックダウンを与える )
  6. フィールド コマンド( 有効化しておくと、攻撃能力や防御能力などが強化される )
  7. ウォー クライ( 敵の攻撃を自分に引き寄せ、敵の攻撃力を低下させる )
  8. カウンター ストライク( 有効化しておくと、攻撃してきた敵に自動で報復ダメージを与える )
  9. メンヒルの防壁( 有効化しておくと、主に防御系の能力が強化される )
  10. オレロンの激怒( 有効化しておくと、主に攻撃系の能力が強化される )

本当に簡単にですが、こんな感じでしょうか?

  • 3 は、盾を持っていないと発動できなかったり、
  • 4 は、近接武器を装備していなければ使えなかったり、
  • 9 と 10 は、どちらか一つしか有効にできなかったり、

細かい制約などもあるのですが、個人的には、

基本的に「 近接武器 」を使用し「 片手武器+盾 」と「 両手武器 」を使い分けて戦っていれば、特に問題はない気がしています。

ちなみに、

  • 1 は「 通常攻撃 」に割り当てるもので、
  • 6, 8, 9, 10 は「 いったん発動すれば永続的に効果を得られる 」ので、

スキルらしいスキルは、実質、残りの5つということになりますね。

つまり、以下の「 スキルリチャージ( 再使用 )時間 」を見れば分かる通り、

攻撃系のスキルである「 フォースウェイブ 」や「 ブリッツ 」そして「 ブレイド アーク 」は、できるだけ連発しつつ、

短時間だけ効果が有効になる「 オーバーガード 」や「 ウォー クライ 」は、定期的に発動していく、

というような運用が、基本になるでしょう。

ただし、スキルの効果を強化したりする要素もあるので、それも踏まえて考えると、かなり変わってくるところもあるかもしれません。

さて、どういうビルドにしていきましょうか?

その辺は、次回以降の記事で、もっと深めていきたいと思います!